MENU
HOME
四つの思い
道のともがきの寺
道の考察
道の途中で
縁起/霊場案内
宝性寺縁起
観音
不動明王
薬師如来
永代供養
永代供養の提案
永代供養(葬儀回向含)の提案
一時預かり供養
ご供養
葬儀
永代供養
水子供養
法事
その他
年中行事
御詠歌のつどい
朝粥のつどい
「朝粥のつどい」の様子
写経・写仏のつどい
朱印
古寺・名刹巡礼
寺ヨガ
その他の行事
元旦お勤め会
花まつり
念仏講
豆まき
行事履歴
良くある質問
お問合わせ
HOME
参拝・遍路・巡拝・巡礼・お参り
·
2014/03/11
ご開帳準備
本堂の下から角塔婆を出します。
本日は東日本大震災から丸3年。
亡くなられた方、被災された方々のご冥福を心よりお祈り申しあげます。
今日は朝のお勤め後、檀家世話人さんのお手伝いのもと、角塔婆の準備をしました。
長年、本堂の下に仕舞われていた角塔婆を引っ張り出し運び出しました。
この後、大工さんに削っていただき、住職が新しく角塔婆文字を書き入れます。
お手伝い下さったみなさま、朝早くからありがとうございました。
tagPlaceholder
カテゴリ:
2014行事報告
,
巡礼
パーキングご案内
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる