· 

6月の朝粥会

本日は開始の6時は曇り空、お帰りになる時間には雨模様と梅雨らしいお天気の中での朝粥会でした。

今回も初めてお越しになった方がいらしたので、智山勤行式の読み方の説明からさせていただきました。
そしてお勤め後。
今日はですね。この朝粥会を贔屓にずっとご夫婦で来て下さっていたご主人さまがこのひと月内にご逝去されたので、朝粥会のお仲間に話をさせていただきました。

その方は今年の4月に宝性寺の有志四国遍路参拝団で2年掛けてご夫婦で遍路成満されたばかり。

そのご訃報を届けてくれた際、奥さまが”四国成満出来たのが良かった”と笑顔で言ってくださったのがとても印象的でした。
人とのお別れとは、一生懸命に祈りと寄り添ってみても叶わぬ願いと申しますか、儚さと虚しさ等から矛盾を投げかけられるものでごさいます。

そのような中、祈りに寄り添えた事に感謝された奥さまの思いをしっかりとお寺は繋いでいかなければと改めて思わされました。
今日も同じ釜の飯食う仲間で思い出話をしながら沢山の笑顔でお粥を皆でいただき、また多くのお知恵をいただきました。
今日はご当地キューピーならぬ手作り宝性寺バージョンキューピーをご奉納下さった方がいらしたので皆でありがたく頂戴しました。

まだご当地キューピーの残りはございます。ご当地宝性寺キューピー、欲しい方は宝性寺までお急ぎ下さい。販売物ではないので敢えて”宝性寺ご当地キューピー”と言わせていただきます。

本日も朝早くからお越しいただきありがとうございました。

先日6月15日に総本山智積院の青葉まつりで焚かれたお札もございます。

どなたさまも気軽にお声掛け、お越し下さい。

まだまだ山内工事が続いております。
気をつけて移動されて下さい。