
次回の写経・写仏の会は2月14日(日)14時からの予定ですが、1月1日現在、未だ回復見通しの見えず新型コロナウイルス拡散問題を考慮し今回も中止予定です。
とにかくありがたい事に、以前の当会は都度満席。
再開を希望されるお問い合わせ、お声も多数いただいておりますが、受け入れ許容範囲の人数を超えたときに、ご遠慮いただくしかないのが新型コロナの拡散予防の問題点です。
わざわざお越しいただいた方へ、ご遠慮・お帰りいただくお声がけをしなければならない可能性がある事が想定できる中での開催は、混乱を招くので断腸の思いで中止のご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解ご了承いただきたく存じます。
ご縁ある皆さまの無事健康、そして以下の案内が出来る日が1日でも早く訪れ、皆さまの元気なお姿と対面出来る日が来ることを日々祈っております。
一心祈願 疫病退散
合掌
当会は遠方よりお越しの方が多数お越しになっております。
会の初めは皆でお勤め(読経)、その後、住職のひとくち法話があります。
この時間もご好評いただいております。
写経・写仏の会はどなたさまも自由参加です。ご自分のご修行にご気軽にご参加くださいませ。
ただ駐車場、駐車スペースが数台分しかない為、色々と不便をお掛けしております。
境内の中も含めて8〜10台ほどはなんとか駐車出来ると思います。
初めてお越しの方、車でお越しの方は到着しましたら、スタッフにお声掛け下さいませ。
合掌
※1階が満員でも2階でも行えますので、慌ててお越しにならなくても席は十分にありますからご安心下さい。
