· 

お香の会。大盛況でした

大型台風が通る直前。天候不良の中、多くの方方にお越しいただきました。今日の学びを未来にも。その通過点のお時間共有。心より感謝いたします。
9月30日(日)14:00〜
お香の会(香道)

関東台風直撃直前でしたが出欠を取らずに行う会でしたので、予定通りに開催させていただき大盛況にて会を終える事が出来ました。

天候不良、帰宅困難に当たってしまうこともが予想されましたが、多くの方にお越しいただきました。判断難しい状況でも快く開催してくださった先生にも感謝いたきます。皆さま誠にありがとうございました。衷心より御礼申し上げます。

"お寺の思い出って何?"というと色々と思い挙げられるかと思います。

今回はその中で"お香"について香調香師の先生をお招きしてお香の仏教との関わる歴史から、そしてお香の効能、大学での最新研究までの話、「鼻・香」について参加した皆さまの興味に寄り添い分かりやすくお話をしていただきました。

"お香の煙は仏さまの道標"などとも言われ、お線香の香りを嗅ぐと「おじいちゃん、おばあちゃんの香りが」などと思い出され、各家庭での信心の深さに何気なく触れ伝えられてきた香り。

お香の薫りはお寺にとってとても大切なもの。

という事で今回、お寺と皆さまを改めて繋ぐ物として、お香の勉強、そして先生のお話を聞いてからオリジナルの「香り袋」を作り、改めて寺を身近に感じる物を持ち帰っていただきました。

その香り袋は今回、この行事をやるという事を聞き共感してくださった近隣寺院の先生方のお力も借りてお経の功徳も乗せさていただきました。
ありがとうございました。

今日のお時間で感じた事を皆さまがそれぞれの生活の中で生かしていっていただける事が、今回のお香の会の意義でございます。

宝性寺は集まり、繋ぎ、学び、祈る場所でありたいと日々皆さまと共に研鑽を積ませていただいております。

今回もその実践を皆さまと共有させていただきました。本当にありがとうございました。

なお今回の詳細については、改めて来年2月に某県仏教会にて行われるようでございます。

興味がある方は是非、そちらでの参加を推奨いたします。
開催日など決まり次第、宝性寺でもご案内していきたいと思いますので、どうぞ楽しみにされてくださいませ。

本日は本当に天候不良が予想されるなか多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。無事に行われた事に感謝いたします。先生、皆さまありがとうございました。

合掌