· 

令和6年初 早朝お勤め会

荘厳なる本堂にて
令和6年2月21日(水)6時〜
早朝お勤め会

今年初めてのお勤め会を行いました。
早朝より多くの方にお越しいただきました。

皆さまお帰りの7時前は雨模様になり、お足元悪い中にありがとうございました。

本堂中から見える6時の外は青白く、窓に映し出される陰影は幻想さを際立させてくれていました。

同じ本堂でも天候、季節が少し違うだけで、心に届く趣きは色々な変化、時には智恵を下さいます。
そのお智恵はそれぞれの方が過ごすお時間に彩りを下さいます。
仏さまのお智恵ともいうものかもしれません。

お越しいただいた皆さまには本日はどのような彩りが映り、お智恵となられたでしょうか。

そのお智恵はすぐに御仏さまの御教えとしてら花を咲かせられるかもしれませんし、何年か経ってから花を咲かせられるかもしれません。

その時を楽しみにしていただきたいと、毎月21日6時に弘法大師の尊像を祀り、月並み御影供を行う為、本堂を開放しております。

自由に幻想的な空間でご自分の心と向き合っていただければと思っております。

どなたさまも自由に気軽にお越し下さい。何か新しいご自分に気がつけるかもしれません。

皆さまが少しでも多くの安らぎある想いに包まれます事、お祈りいたします。

本日お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。

合掌