9月 写経の会

雨模様にて気温も下がりました
令和7年9月12日(金)14時〜 写経の会

前の日の大雨に続き、雨模様時間に行われた写経の会でした。

ひと月ぶりに開催の写経の会でしたが、前日のゲリラ豪雨の影響でしょうか、今年では1番ご参加の少ない会となりました。

本日、お越しになられた皆さま、お足元の悪い中にご参加いただき、ありがとうございました。

本日は初めての方はおられず以前にご参加されたことのある皆さまでした。
写経の会は智山勤行式を皆でお勤めしてから写経と向き合う御修行に入っていただいております。
今日は今日のお時間で何かを想い感じていただけたものと思います。
その想いは寺の大切な智恵として守らせていただくことになります。
その事に感謝をしお勤めを共にさせていただきました。

皆さまが書き終えた写経はご奉納され、本日も写経の会後に本堂にてご本尊さまへ勤行、お供えお手向けさせていただきました。

皆さまの願い、祈りが安らぎにて包まれます事を願い。

本日、お足元の悪い中お越しいただきましてありがとうございました。

来月10月は10日(金)14時から行ます。

どなたさまも気軽にお立ち寄り下さいませ。

合掌