令和4年10月の寺ヨガ

寒さ増し窓は閉じての寺ヨガでした。
前月に比べて気温が下がり、吹く風が冷たさを増してきました。

本日も多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

感染予防と寒さ対策のバランスを考えさせられる季節になって参りました。

寺の本堂は普通の建物より屋根が高い

昔の方の色々なお智恵や願いにより現在の構図となっております。

このような感染予防の観点からも、"充満する"ということはなく、窓を開けておかなくとも換気扇による換気で空気の入れ替えが出来るような構図となっております。

今回より、寒さ対策として窓は閉めての寺ヨガを、させていただきました。

言い換えますと、寒さがすこし増した季節になってきた中での寺ヨガ開催となりました。

とにかく皆さまの安全第一、安心も第一、を考えてお越しになられた皆さまがお戻りになられる時に心身ともに整えていただけるような配慮に気をつけて参りたいと思っております。

今回は久しぶりにお越しになられて方もおられました。
皆さまの気分、タイミングでこの空間を楽しんでいただければと毎週行っております。

どなたさまも気軽にお立ち寄り下さい。

本日お越しいただきました皆さま、肌寒い日にお越しいただき誠にありがとうございました。


▼10月18日 第3週目
最高気温予報19度と気温が下がり出しています
まだ新型コロナウィルス感染予防対策として、窓開放をしマスク着用をお願いしております。

ご協力ありがとうございます。

窓を開放していると外気の寒さが感じる季節となってきました。

暖房は2台稼働しておりますが、もし寒さを感じましたら気兼ねなくスタッフに伝えていただければと思っております。

今回も初めてお立ち寄り、ご参加の方がおられました。ありがとうございます。

寺の本堂で何かを想いご自分の身体に問いかけ心と身体を解す(ほぐす)

通われることも動かれることもご自分のペースでよいのが寺ヨガです。

およそ700年の歴史を繋いできた仏像の前で、外は寒くなるも心と身体をほっこり温めていただければと思っております。

今回も皆さまの想いで寺を包んでくださいました。ありがとうございました。

ひとときでもご縁あった皆さまの想いはあの時唱えたお経が守って参りますので、その点はご安心下さい。

寒さが増して参ります上、くれぐれもご自愛下さい。

お越しいただきました皆さまありがとうございました。
▼10月11日(第二週目)
寒い日が続いていましたが、暖かな日でした。
外は暖かい日でしたが、本堂の中は冷んやり。
でも安心して下さい。
少しだけかもしれませんが、室内を温めてそしてヨガ実践中も暖をとっていただけるよう準備しお待ちしております。

そして宝性寺の寺ヨガとは。

皆さまのお悩みをお聞きしたらなら、大なり小なり何かお言葉が浮かび上がると思います。

その言葉をお心の中で思い、お経の声に乗せていただければと思っております。

もちろん嬉しいことや楽しいことでも結構です。

宝性寺の寺ヨガでは最初に僧侶がお経を数分お読みさせていただきます。

その経で少しでも安らかな気持ちで包まれますことを願ってお勤めさせていただきます。

安心して下さい。などと押し付けがましく言うつもりは全くございません。
自由に感じて心と身体を整えて、すっきりしていただければと思っております。

本日も多くの方にお越しいただきました。
お寺の歴史に新たな一ページをありがとうございました。

合掌

▼10月4日(第1週目)
外からの風が注ぎ込み瞑想
10月4日
感染予防もあり窓を四方開放、久しぶりに文明の力の空調に頼らず、自然の風が取り込まれる中で瞑想とヨガを体感していただきました。

窓を開けているので、室内に流れるヒーリングの音に加えて色々な声や音も聞こえてきます。

"心身を整える"

毎度、同じ場所で寺ヨガを体感していただいておりますが、気温・室温や状況によって整える準備が違っております。

10月。新しい月になりました。
寒暖さが出てくる季節になりました。

今回も初めての方が数名おられました。
いかがでしたでしょうか?

スポーツジムなどで体験された方にはもしかしたら物足りないこともあるかもしれません。

特に新型コロナウイルスの感染の話題になり、距離など内容にも少し気を使ってお伝えしてくださるよう先生にもお願いしております。

"寺の本堂で心身を整える"

そのことをご理解いただき、少しの安心に包まれていただければと思っております。

どなたさまも気が向いた時に気軽にお立ち寄りいただければと思っております。

今回お越しいただきまして皆さまありがとうございました。

合掌