お寺でヨガ · 2025/04/29
祝日にお越しいただきありがとうございました。
お寺でヨガ · 2025/04/29
南浦和駅前 宝性寺 寺ヨガ
2025/04/28
中央の石碑へ塔婆の願いを託しました
2025/04/25
最終日 智積院〜東寺参拝
2025/04/24
高野山〜長谷寺
2025/04/23
長老と行く巡礼の旅 初日
2025/04/21
本堂に素敵な光が差し込む季節 陰影を楽しむ朝
お寺でお粥 · 2025/04/21
弘法大師 月並御影供法要(早朝お勤め会)を行っており、宝性寺唯一、檀信徒の皆さまにご参加いただける行事として、現在も開催しております。
令和6年5月15日(水)10時より宝性寺念仏講による天当ひょう難念仏会を本堂にておこないます。 大太鼓、小太鼓、大鉦を叩き鳴らし大数珠を円になって廻して、お天道さまに祈りを捧げます。 その時は 南無阿弥陀仏を大きな声でお唱えします。この街が村であった時の名残りです。...
お写経とお写仏 · 2025/04/10
●参加浄財 500円(事前申込み不要) ●初めての方は写経の手引き(1000円)をお求めいただいております。写経下地と写経する紙が同封されております。 ●筆は初めてお越しになる方には初回のみ差し上げております。 ●墨汁と墨汁受皿、文鎮は貸出のご用意ございます。 ご自分の筆と硯がある方はご持参下さいませ。...

さらに表示する